ザ・ニューイケメン掲示板

公式発売日前のネタバレはタイトルなどで警告していただけると良さげ
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

新たな敵組織 - サーモン

2024/03/20 (Wed) 05:37:33

こんにちは!
ジョジョランズ13話、盛り上がりましたねー
ジョースター兄弟の過去も明かされて新たなミッションも始まって、5部で言うならブチャラティ戦後、6部で言うならジョンガリA戦後の「チュートリアルが終わっていよいよ本編!」って感じがします!

それで今後敵対することになるであろうHOWLERですが、今部の敵は「社会」やら「メカニズム」やらの象徴とも言える「会社」なんですね。
ラスボスはその頂点に立つ社長とか・・・?
一体どんな人間性をしてるのか、どういう経緯であの土地を手に入れたのか、ワクワクが止まりません!

ジョジョアニメについて - ナヤマ

2024/02/25 (Sun) 16:42:57

ジョジョのアニメは英語やスペイン語の
吹替版があるそうです

Re: ジョジョアニメについて - マサ@管理人

2024/03/17 (Sun) 11:13:44

ナヤマさん、こんにちは~!
書き込みありがとうございます!

そうですね!6部アニメ観るためにネトフリに加入しましたけど、日本語の他にもいろんな言語の吹き替え版がありますよ。
さすがに全部のバージョンをくまなくチェックしたりはしてませんが、ちょっと見た感じ、原作やオリジナル版アニメへのリスペクトがあって、どのキャラの声も演技も良かったです。
「ジョジョ」が世界に広がっている事を実感できて嬉しいですね。

7部以降にアイリンたちがいたら… - さくらいす

2024/02/21 (Wed) 14:02:42

マサさんお久しぶりです!
さくらいすです!
悲しいニュースがあった後の書き込み、失礼いたします。

6部ラストに出てきたアイリンですが、もし6部ラストが7部~9部と今も同じ世界線だったら、
アイリンやその親たちは「ジョースター家の家系図に載っておらず、なおかつ平穏な生活を送ってる」家系なのかなと思いました。
7部以降のジョースター家は一代に兄弟がいる確率が高いので、そういう家系がひとつくらいあってもおかしくはないんじゃないか、それがアイリンたちの家系じゃないか、という妄想です。

なので、アイリンやエンポリオ君は、6部ラスト以降は再登場せずにこれからも平穏に生活してほしいなと思いました。
最初は「どこかのタイミングで再登場してほしいなあ」と思っていましたが、
各部の主人公たちの人生が波乱に満ちてるので…
ですが、ふとしたタイミングで再登場しても、それはそれで嬉しいのですが!

Re: 7部以降にアイリンたちがいたら… - マサ@管理人

2024/03/17 (Sun) 11:03:23

さくらいすさん、こんにちは~!お久しぶりです!
書き込みありがとうございます!

アイリン達の存在についてですが、私はまさしく、さくらいすさんとま~~っっっっったく同じ考えです!すべて同じ。
2004年「青マルジャンプ」でのインタビューで荒木先生は、6部ラストの世界と「SBR」の世界が同一である事を明言されていますから、そう解釈するほかないってのが実情でもあります。それこそ、ジョニィにはジョージ3世の他に娘もいるはずなので、その子の家系だったりするのかな~、なんて妄想してますね。
作中にヘタに登場してしまうと確定で大変な目に遭っちゃいますので、彼女らの存在はもうそっとしておいてあげてほしいところです(笑)。もちろん、物語上の必然性があっての再登場であれば、やっぱ単純に燃え上がって盛り上がってしまうでしょうけど。

ジョジョミュ中止事件 - マサ@管理人

2024/02/05 (Mon) 22:36:34

こんにちは。管理人でございます。
昨日、突如として発表された「ジョジョ」ミュージカルの2/6~8公演中止の件について。

私個人は2月後半に行く予定なので、今のところ直接的な被害こそ無いのですが……、「準備不足」などという抽象的な理由だけに、先行き不透明すぎますね。ヘタしたら全公演ポシャる可能性もありそうじゃん。
お金と時間とエネルギーを費やして観に行こうって人達を蔑ろにするような真似はマジでやめてくれよ~。中止の憂き目に遭った人には慰めや励ましの言葉もないですから、せめて何が原因なのか詳しく教えてほしいものです。そして、出来る限りのケアをしてほしい。

それにしても、TVアニメ「ジョジョ」やドラマ「露伴」の大成功で忘れがちですが、荒木作品のメディアミックスってつくづく炎上しがちだよな~。何かとケチが付いちゃうんだよなぁ。
まぁ、荒木先生は「仕事」というものの境界線・領分をハッキリ分けて考えるタイプ。自分は漫画家だから漫画を描くのが仕事で、メディアミックスはそれぞれの分野のプロがやる事。そう割り切ってるでしょうし、先生がいちいち口出ししてどうこうって事も無いと思います。
でも当然、今回の件が嬉しいニュースのワケもなく、先生も心を痛めているんじゃないかなと。やっぱり先生や作品に対して最低限の敬意は示してもらいたいし、不快にさせたり迷惑掛けたりするなんてもっての外ですよね。

Re: ジョジョミュ中止事件 - マサ@管理人

2024/02/06 (Tue) 18:27:31

公式からの発表で、チケット代のみならず交通費や宿泊費の負担もしてもらえるようですね。後手後手な印象は拭えないものの、とりあえずの落としどころとしてはいいトコじゃないでしょうか。
まぁ、それでも中止になった公演は取り返しが付かないので、気の毒な事に変わりはありませんが。

演出にこだわり過ぎて準備遅れたって理由みたいだけど、それだけスゴいものを見せてもらえるのかという期待と共に、急ぐあまり演者さんやスタッフがケガしたりしませんようにという心配もよぎりますね。
果たして10日までに間に合うのか、まだまだ不安要素はいっぱいです。やっぱ、信用を失うような事しちゃあかんね。

Re: ジョジョミュ中止事件 - マサ@管理人

2024/02/08 (Thu) 19:16:13

日に日に状況は変化し、本日、新たに「2/10・11両日の公演中止」も発表されました。やっぱりこうなったか……。また涙を流す人が増えたか……。
2/12から開幕との事ですが、果たしてこれもどうなる事やら。

中止に当たってしまった人に対し、振替公演は無く、無料配信は見れるかもって感じ。帝国劇場は来年2月に閉館、建て替えが計画されていますし、それまでのスケジュールもギッシリなもんで、とてもじゃないけど振替なんて不可能。
仮に全公演中止にして仕切り直そうにも、演者さんの予定だってあるワケで、どう考えても2~3年以上先の話になっちゃいます。
今どうにか間に合わせて決行するっきゃない!という危機的状況でしょうね。なかなかヘビーだな。


私個人は荒木先生が描かれた原作さえ読めりゃ、その他の二次創作は極論どうでもいい。たとえ中止になっても怒りや悲しみはそこまでじゃないはず。なので、私自身の事は別に何も心配はしてません。
事ここに至っては、とにかく誰にも事故やケガがないように、これ以上傷付く人が増えないように、そして荒木先生に迷惑を掛けないように、それだけを願います。

Re: ジョジョミュ中止事件 - マサ@管理人

2024/02/12 (Mon) 19:12:46

紆余曲折ありましたが、本日、どうにか開幕できたようで何よりです。
感想をさらっと見てみた感じ、内容自体は絶賛の嵐。これは実際に観るのが俄然楽しみになってきました。誰にもケガや病気もなく、最後まで駆け抜けていってほしいと祈るのみです。

それだけに5日間の中止があまりに痛いし、中止に当たった人達の無念・怨念は無かった事に出来ませんが、せめて真の原因を特定して再発防止策を講じ、次に繋げてほしいもんです。
もっとも、私が公演を観る時には、それらの事は一旦忘れてまっさらな気持ちで、一切の遠慮なく楽しませていただきます。その人の怒りや悲しみはその人のものであって、私がそれに引っ張られる必要はありませんからね。

初めまして! T-K

2024/01/18 (Thu) 09:01:14

今回初めて書き込ませて頂きました。
見応えあるコンテンツの数々の中でも
各部の「スタンド私評」が特に好きです♪
妄想と呼ぶには勿体無い非常に考え込まれた内容は
読めば読むほどグイグイ引き込まれてしまう面白さ d(≧▽≦)b

自分はジョジョ3部を原作とした超名作フリーゲーム
『7人目のスタンド使い』が大好きなのですが
その主人公のスタンド(18種)だとどう考察されるんだろう…
と、思わず妄想してしまったりw

因みにですが、
『恥知らずのパープルヘイズ』終盤に登場した
5部時代より更に只者ではない感じになっている
ジョルノが凄く好きだったりします☆

Re: 初めまして! - マサ@管理人

2024/02/05 (Mon) 21:41:08

T-Kさん、はじめまして!
書き込みありがとうございます!
このサイトを気に入っていただけたのなら嬉しいです!

「スタンド私評」は、まずは4部と5部を完成させたいですね~(笑)。4部スタンドについてあれこれ考えてるところなんですが、まぁ、じっくりやっていこうかなと。
「7人目のスタンド使い」は昔から存在は知ってるんですけど、プレイした事なかったです。メチャメチャ凝ってて相当良く出来たゲームらしいですね!主人公用のオリジナルスタンドが18体ってだけでも、それが窺えますよ。スタンド能力ってやっぱり、キャラクターやストーリー、テーマ性なんかと溶け合っているものなので、考察するならある程度極めるまでプレイしなきゃですね(汗)。

「恥パ」ジョルノのDIOをも凌ぎそうな大物っぷり、私も好きです!ボスをやってる姿を見てみたかったから、小説とは言え、それが叶って興奮しましたよ。

返信ありがとうございます! T-K

2024/02/06 (Tue) 08:45:01

4部・5部は面白くて好きなスタンドが多いだけに
完成に近付いてゆくのが楽しみです☆

『7人目のスタンド使い』は周回要素も多々あり
メチャクチャやり込み甲斐があるのでそこも魅力♪
ストーリー本編も非常に見応えがある上に
特定のスタンド限定のサブイベントも豊富で
DIO戦前の台詞もかなり違うので
何周しても盛り上がりますね d(≧▽≦)b

あの圧倒的大物感やアニメのOPにて
DIOと同じポーズ+髪がブワァ~ッとなるのを見ると
黄金の精神とカリスマをしっかり受け継いでいる事を
強く感じてテンションが上がるばかり☆

新ロカカカの効力について - はやめ

2024/01/12 (Fri) 02:14:24

はじめまして、今回初めて書き込みをさせていただきます、はやめと申します。
こちらのサイトに2、3年前から夢中になり、ジョジョを追うとともにマサさんのジョジョ愛や解説・考察をとても楽しませていただいております。

さっそくなのですが、私も一ジョジョラーとして最新話まで目を通しており当然ジョジョリオンも読了。そしてジョジョリオンの世間の評価というのも目や耳にすることもあります。
正直ジョジョでは少なくない話だと思いますが、回収されない謎や「あれ何だったの?」と思うことが多いことが、皆まで語りませんがそうした評判になっているように感じました(私は素直に楽しめました)。共感はできずとも、理解や納得は大いにできる感想も見られるのですが、中でも新ロカカカと壁の目の効果の違いがよくわからないという感想をよく目にします。この点については、マサさんも総括レビューで述べていたと思いますが……確かにロカカカと新ロカカカの違いについてはよく説明されてはいたものの、新ロカカカと壁の目を比較した説明はありませんでした。
そこでなのですが、拙いながらも自分なりに新ロカカカと壁の目の効果の違いについて考えてみました。「何だそりゃ」と思われるかもしれませんが、ぜひマサさんのご意見をお聞きしてみたいです。

まず「壁の目」についてなのですが、これは作中でルーシーなどが説明していたように悪魔のてのひらのような土地とのことです。ジョニィが聖なる遺体を持ち出して二本松の下で力を行使、以降ジョニィの伝説を信じる東方家が石化の病から長男を救ってきたということから、まさに悪魔のてのひらと同じ聖なる遺体の力が宿った土地で間違いないように思います。
壁の目の等価交換の力は遺体の力、と置き換えてもいいかもしれません。
裏付けとしては、大統領が行使したラブトレインと石化の病を解く際の状況が類似している点です。対象が病から解放される代わり、別の誰か(この場合身代わりになる東方家の母親)がヘタを掴む。実際にジョニィが遺体を理那に使用した際も、ラブトレインにも似た光の壁が出てきていました。

次に新ロカカカの実。
従来のロカカカは食べた人間の身体の中で等価交換が完結し、患部は回復、その代わりどこか別の部位が石化して「失われる」という効果を持っていました。
一方で新ロカカカは食べた人間が別の人間に触れることで、その人物に疾患や傷を移し回復します。新ロカカカは壁の目の上で接木されて出来上がった結果この効力を持ったため、効果の変化には壁の目の力が影響しているのでしょう。
つまり、新ロカカカも遺体と同じように食べた人間が一方的に利益を受け、触れた別の人物にヘタを掴ませる効果を持っていると言えます。

では新ロカカカと壁の目の違いとは何か、それは新ロカカカはあくまでも壁の目+ロカカカの効力を持っている点です。それはそうだろ、となるのですが、ロカカカの実の効果とは利益を受けるとその犠牲になった部位が石化して失われること。
作中に出てきた新ロカカカによる等価交換の例は、仗世文と吉良、常敏のクワガタとヘラクレス(?)(記憶が曖昧ですみません…)、常秀と康穂、透龍とつるぎの四つ。このうち最初の例と最後の例は死に際しており、石化して砕けるような描写がありました。透龍は元々岩人間ですが、仗世文は違います。片方が死亡するレベルのダメージの等価交換の際には、新ロカカカでも石化して失われる。まさに命の等価交換と言えるこの現象では、従来のロカカカと壁の目の効果の二つが現れています。

壁の目=祠の力では一時的に呪いを解き、しかし次世代にはまた現れていた石化の病ですが、つるぎと透龍の命の等価交換によってその呪いが解かれたとしていいのなら、新ロカカカは壁の目=遺体の力で呪いを弾き飛ばし、ロカカカの力でそれを失わせた(消滅させた)と見られるのではないか、と思います。実際、ロカカカは岩人間に効果的だとも説明されていましたから、同じく石化の病にも有効ということにもなったり……?

結論、壁の目は悪いものを弾き出す遺体の力による等価交換であり、新ロカカカはその効果に加えて命の等価交換という場面においては、命とともに弾かれた害悪をも消滅させる効果を持つと考えました。もっと簡単に言うと、死にゆく命では何も失ったことにはならず、しかし遺体の力により等価交換の対象が害悪に変わったのです。
では、仗世文たちの例では何が失われたのか?新ロカカカを食べて仗世文と吉良にも等価交換が起こり、そしてまた壁の目によっても交換が起こり……そこでも呪いが一つ消えたのでしょう。仗世文の境遇、人生、思い出。自分の母親に命が助かったことを素直に喜ばれなかった。自分を助けてくれたホリーさんを今度は助けたいと思っても、しかしそれも叶わない。そんな絶望の呪いが、記憶喪失という形で解かれたのでしょう。しかしそれがまた、土から生まれた定助という新たな呪いになったというのは皮肉ですが……

Re: 新ロカカカの効力について - マサ@管理人

2024/01/31 (Wed) 21:58:20

はやめさん、こんにちは~!
書き込みありがとうございます!
レスが遅くなって申し訳ありません。テーマがテーマなだけに、「ジョジョリオン」を1から振り返り、改めて考え直す時間が必要でした(笑)。

率直に言って、はやめさんの「等価交換」論、メチャクチャ刺激になりました。正直、ここまでディープに考察されている方もなかなかいないのでは?スゴイです!そのおかげで、私自身、今までなんとなくしっくり来ていなかった部分を突き詰め、考えをちゃんとまとめていく事が出来たので、ホントに感謝してます!
特に、「新ロカカカ」が「壁の目」+「ロカカカ」の効力を持つというところ。交換された「細胞」が石化して失われるように、交換された「害悪」が消滅させられる……という捉え方は、目からウロコでした。言われてみればシンプルな話ですが、そういう発想は自分にはなかったので。
そんなワケで、はやめさんの説をベースに敷きつつ、私も負けじと考察してみました。無論、作中で説明がない以上、絶対の「正解」なんてものも無く、矛盾さえなければ各々の好みと納得の問題になります。


では、マサ@管理人の「等価交換」論。
まず大前提として、「等価交換」とは何か?少なくとも「ジョジョリオン」における「等価交換」とは、同じ価値の物を「物々交換」するのとは少々異なります。むしろ、鋼田一豊大じゃないけど、「ババ抜き」に近いものなのだと思います。
誰が「ババ」を持っていようが、その「場」に「ババ」が存在するという事実は変わらない。つまり、「場」全体で捉えれば、価値は一切変わっていない。つまり、「等価」のままです。個人の小さな視点ではなく、もっともっと大きな視点で見ての「価値」。よって、「等価交換」と言いながらも、一方的に「ババ」を他者に押し付ける事も可能なのです。
これを踏まえた上で、作中で「等価交換」を齎すアイテムについて考えていきましょう。

(続く)

Re: 新ロカカカの効力について - マサ@管理人

2024/01/31 (Wed) 21:59:26

①「聖なる遺体」
さきほど説明した「等価交換」の効果そのもので、「害悪」をどこかの誰かに押し付ける事が出来ます。この「遺体」を使った者だけが一方的に利益を得る形ですね。
これで「石化病」を他者に飛ばして移す事も可能。一世代のみならず、病気が子孫に受け継がれていく「呪い」ごと飛ばせます(たぶん)。

②「壁の目」
何故か、埋まった生物同士の細胞を交換する効力があります。「細胞の交換」に特化しているからか、埋まった生物の細胞は傷や状態異常が消え、ただまっさらな「生きてる細胞」と「死んでる細胞」に戻し、その上で交換を行います。
「壁の目」で発見された定助や吉良の死体に、負傷や石化が見られなかったのもそのため。では、仗世文が「新ロカカカ」を2個も使ったのは無駄だったのかというと、当然そんな事はありません。そうしてなけりゃ、「壁の目」に埋もれる前に吉良は完全に死んでしまったはずですから。
ちなみに、この「壁の目」の力の存在は、実はあまり知られていないようですね。東方家の限られた人間だけが知っているのかも。ダモカン達でさえ知らなかった事を自力で突き止めた虹村さん、さりげに有能。

③「壁の目」の洞
1901年、ジョニィが「遺体」を隠していた、二本松の根本の洞。その影響で、この洞にだけ「遺体」に近い力が宿りました。
この空間に入った者は、一緒にそこに入った他人へ「害悪」を押し付ける事が出来ます。しかし、「遺体」ほどのパワーは無いため、「石化病」の「呪い」そのものは飛ばせません。あくまで一世代のみ。

④「ロカカカ」&「LOCACACA6251」
摂取した者の肉体内で細胞の交換が行われます。
患部が治癒する代わり、別のどこかの部位の細胞が死ぬ。死んだ細胞は「石化」という形で崩れ去り、消滅します。

⑤「ロカカカ改」(ホリー版)
作中で明言はされていませんが、恐らくホリーさんが病院ラボでの研究で生み出したであろう「ロカカカ」の改良品。
基本的には「ロカカカ」と同じですが、石化部位が時間経過に伴い移動するようになります。

(さらに続く)

Re: 新ロカカカの効力について - マサ@管理人

2024/01/31 (Wed) 22:01:06

⑥「新ロカカカ」(仗世文版)
仗世文が東方家の果樹に接ぎ木して育てた「ロカカカ」。「壁の目」+「ロカカカ」のパワーを持ち、その効果も「遺体」に近付きました。食べた者が一方的に利益を得ます。食べた者の「害悪」を1つだけ、触れ合った他人に押し付ける事が出来るのです。その手段として、細胞の交換を行います。死んでいる細胞は、交換された時点で石化・消滅。
ただし、この仗世文版は未完成の果実であり、パワーも不完全です。今にして思えば、「石化病」の「呪い」を解くのにもまだ不十分だったかもしれませんね。


⑦「新ロカカカ」(常敏版)
「新ロカカカ」(仗世文版)を、フルーツのプロである常敏がさらにサボテンに接ぎ木して栽培した、完成形の「新ロカカカ」。奇跡の存在で、「遺体」にも並ぶほどのパワーを持ちます。
基本的には仗世文版と同じですが、食べた者の「害悪」を一度に全て、触れ合った他人に押し付ける事が可能となりました。「石化病」も、「遺体」同様に「呪い」そのものをも移せます。

また、「等価交換」の成り行き上、食べた者が触れ合った者から引き受けざるを得なかった「害悪」があった場合、その「害悪」は交換された時点で消滅します。食べた者が一方的に利益を得る、という事が大前提であるがゆえ、「害悪」は行き場を失うからです。
透龍くんとつるぎちゃんの1回目の交換では、透龍くんの負傷を治癒するため、つるぎちゃんの細胞が交換されたワケですが、あいにくつるぎちゃんは「石化病」を発症中。「石化病」という「害悪」ごと細胞を取り込まざるを得なかったものの、交換された時点ですぐ細胞の「石化病」は消滅しました。このままでは、透龍くんの負傷を受け負ったつるぎちゃんが死んでしまう。
そこで、すかさず2回目の交換。今度は樹液を飲んだつるぎちゃんが利益を得る番で、負傷も「石化病」の残りも全部、透龍くんに押し付けて無事に生還。……といった流れだったんでしょう。


今のところ、こんな感じに考えております!

寄贈イラスト - マサ@管理人

2023/12/02 (Sat) 21:56:56

こんばんは。管理人でございます。


先日発売されました「正チャンの冒険 ザ・コンプリート」、買いました。樺島勝一氏が描かれた100年前の漫画作品、長崎展での想い出もありますし、買わない手はありません。
そして、帯には荒木先生描き下ろしの正チャンとリスがッ!こういういかにもな冒険スタイルって、逆に珍しいですね。帽子やベルトのバックルには「BT」の文字も。……ん?まさかこれ、正チャンのコスプレしたビーティーだったりする??(笑)

大地真央さんの50周年記念コンサートにも、真央さんの絵を贈られたようです。
今日、コンサートの模様がライブ配信されたので視聴いたしました!ちゃんと公演の中で紹介してくださり、その絵を拝む事が出来ました。
先生の方から和・洋・中どのテイストが良いか聞き、真央さんはフランスと答えたようで、フランスっぽい雰囲気の絵に仕上がっています。スゴく爽やかで美麗な真央さんでした。見れて良かった!!

やっぱり荒木先生の絵こそが生きるエネルギーだな!

無題 - さとう

2023/11/23 (Thu) 20:51:35

管理人さんこんばんは!!

ASBRにワンダー・オブ・Uの参戦が決定しましたね!!こんなに早く動いているWoUを見ることが出来るとは思っていなかったので純粋に感無量です
演者の菅生隆之さんの深みのある声も良さを存分に引き出しているような気がします…!
何年かかっても構わないのでアニメでもぜひ見てみたい!!!

Re: 無題 - マサ@管理人

2023/11/26 (Sun) 16:09:31

さとうさん、こんにちは~!
書き込みありがとうございます!

正直「ま、どうせ常秀だろ(笑)」なんて思ってたんで、これは嬉しい誤算でした。『ワンダー・オブ・U』マジかっけえ!
ビジュアルもさる事ながら、やはり声が最高ですね。まさに深みというか、年輪を感じさせる、威厳や凄みのある声で。
あの能力をどう格ゲーに落とし込むのかは気になりますが、それより何より、「オールスター」の名に恥じぬだけの面子が揃ってるかの方が重要ですわ。ここまで来て透龍くん&『ワンダー・オブ・U』が参戦しないなんてあり得ないっスからね!
透龍くんも透龍くんで、島﨑信長さんの爽やかボイスが似合ってました。
あと、定助の「ゴー・ビヨンド」バージョンも追加してほしいですね。

アニメ化された際、誰が声優を担当されるのかは謎ですけど、もし彼らじゃなかったとしても納得できるだけの人がやってくれるはず。
「SBR」アニメ化の一報すらない今、ちょっと気が逸りすぎかもですが、楽しみに待ちましょう!(笑)

ロカカカの本体はどこにあるのか - サヤ

2023/11/13 (Mon) 18:28:54

こんばんはサヤです。
個人的に考えているのは、ロカカカの本体はどこにあるのかです。個人的にハワイか日本だと思います。ハワイは今の舞台になっているので。日本ならロカカカの原産地のパプアニューギニアを日本軍が占領した後、なぜかロカカカの報告が消えたので、日本にロカカカが流れて日本にロカカカがある!?こちらに詳しく書いています。もしかすると9部で日本が舞台になる?
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%AD%E3%82%AB%E3%82%AB%E3%82%AB

Re: ロカカカの本体はどこにあるのか - サヤ

2023/11/15 (Wed) 20:44:05

ジョディオたちが日本に行く展開もいいですね。

Re: ロカカカの本体はどこにあるのか - マサ@管理人

2023/11/15 (Wed) 23:47:17

サヤさん、こんにちは~!
書き込みありがとうございます!


う~ん、どうなんでしょうかね?
ニューギニア島で発見された「ロカカカ」は、杜王町で栽培・取引されていた「ロカカカ」よりもサイズがだいぶ大きいという事もあるので……、ニューギニア島の環境でこそしっかり育つ果樹なのかもしれません。
その果樹を「岩人間」の番人(あるいは「ラヂオ・ガガ」のような番犬)が守り、人間達から遠ざけている可能性がありますね。で、透龍くんやダモカン達がそこから輸入して育ててた、とか。

ジョディオ達が日本に来る展開も面白そうではありますが、9部は南国の島々だけを舞台にしてほしい気持ちがありますね!
どうせなら、夜露が持ってた「ロカカカ」っぽいフルーツが、夜露のチンコともどもハワイまで流れ着き、そこから生長して独自の進化を遂げててほしいかも(笑)。

6部最終盤、スデに言ってる方もいらっしゃるかもですが… - さくらいす

2023/11/08 (Wed) 10:52:22

マサさん、お久しぶりです!
さくらいすです!

早速ですが、私は6部の終盤を読んでいる最中、ある1つの仮説が思い浮かびました。

それは、
『プッチ神父、エンポリオ君を殴った時点で全生物の未来予知が消えた説』、です。


どうしてそう思うかといいますと、ラストバトル時の描写で、

→プッチ神父が時を再加速後にエンポリオ君を攻撃した時、急に体が動かなくなってどうしてそうなったかが分からなかった。

→エンポリオ君たちが純粋酸素を集めてたのは、明らかに自分たちの意志
(エンポリオ君の知識とウェザーの能力)
 その時にその未来が来るという描写は一切ない

からです。

これが本当だったら、プッチ神父がウェザーに殴られた時の命乞いはただ意味のない事を言ってただけになってしまいます。
自分のあの時作りたかった・望んでた世界をすでに壊してたのは実はほかならぬプッチ神父自身という事になります。
だからこそ、エンポリオ君の「お前は運命に負けた」「覚悟が出来てなかったのはお前の方だ」という言葉が余計に刺さります。

全宇宙の全生物の未来が見えて、その通りに動く。
この世界で唯一運命を変えられる神父は一見自由なようで、実は一番あの宇宙にとらわれてるようにも見えます。
例えエンポリオ君を逃がして一巡が成功したとしても、料理や飲み物の調味料の量をひとつまみ変えただけでも、
きっとその未来が消えて、全宇宙の全生物は元の何も未来予知しない世界に戻るかもしれない。
あの世界はあの未来で固定されてたのに、プッチ神父が些細でも「運命を変えた」途端にそれ以降の未来のシナリオは全部消えてしまう。
宇宙はボヘミアンラプソディーと違って、決して「ストーリー通り」にはならない。
宇宙を一巡した意味がその時点で無くなってしまうかもしれない。
もう一度一巡するチャンスはないかもしれない。あるいは永遠に一巡するだけになってしまうかもしれない。
ゲームのDIO様のザ・ワールド オーバーヘブンと違って、プッチ神父の「運命を変えることができる能力」は「自分の都合のいい未来を作れる」わけではない。
だから、自分の作りたかった世界をずっとそのままにするには、誰よりも見える未来通りに動かなくてはいけない。

皮肉にも誰よりもそうするべきだったのに、「因縁」や「エンポリオ君」に固執しすぎたせいで、全生物の未来予知はあっさり消えて、
結局敗北した上にプッチ神父がいなくなって、また別の新しい世界が作られてしまいました。

なので、6部のラストや7部以降のあの世界は、エンポリオ君が殴られて、彼はそれを利用してウェザーのDISCを入れた所から前兆・前触れ(?)があったのではないかとも考えます。


これはただの私の仮説・妄想にすぎませんが、もしこれが本当だとしたら、荒木先生は6部までのラスボス半分に容赦ないなと思ってしまいます(笑)
(DIO様はちゃんと4ねた、4部吉良は考え方次第)
プッチ神父の場合は、
★無意識に自分の作った世界をなかったことにしてしまう→
再加速して誰よりも純粋酸素を吸ってしまう→
ウェザーにゆっくりと殴られる&★無意味な命乞い→
エンポリオ君に皮肉を言われる→
ウェザーのラッシュ

ですが、どんな過去があっても本当の悪者には容赦なく、キツイお仕置きをさせるのも私個人としては好きですし、荒木先生は凄いなと改めて思います。
だって、他の漫画だったら、もっと優しい末路になるかもしれないと思いますので。

今回も長文になってしまいましたが、ここまで読んで下さり、ありがとうございます。

Re: 6部最終盤、スデに言ってる方もいらっしゃるかもですが… - マサ@管理人

2023/11/15 (Wed) 23:28:53

さくらいすさん、こんにちは~!お久しぶりです!
書き込みありがとうございます!


プッチがエンポリオを殴った瞬間、全生物の未来予知が一斉に消えた……のかどうかは厳密には分かりませんが、私も近い考えです。
プッチが「運命」を変えるって事は即ち、全生物の魂に「運命」を刻み込んだ意味がなくなる事に繋がるワケですもんね。蟻1匹の存在すらもしっかり組み込まれている「運命」において、ほんの些細な変化も命取りでしょう。
仮に未来予知が一斉に消え去るという事がなくても、次第次第に「運命」と現実とのズレが大きくなっていって、いずれ予知が成立しなくなるのは避けられなさそう。さくらいすさんもおっしゃる通り、完全に「運命」が変わってしまったウェザーの「DISC」がIN!以降の「屋敷幽霊」内では、プッチもエンポリオも予知なんてまったくしてなかったはずですから。どっちにせよ、時間の問題ですよね。
最も「運命」を重んじるべきプッチに、「運命」を変える力が宿ってしまった事自体、とんでもない皮肉と言えるのかもしれません。

一巡後の世界や未来予知については、原作での描写がかなり少ないので、もっとじっくり描いてほしかった部分はありますよね。
まぁ、あの怒涛のスピード感がいいとも思うんだけど(笑)。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.